(5)江連晴生句集『流れゆくものの賦』など・その鑑賞と  交流


☆江連晴生句集『流れゆくものの賦』(『南郷庵通信第五十五号』・江連博追悼号)

冬・初春の部(三百句)  (十二月・一月・二月)

春・初夏の部(二百句)  (三月・四月・五月)

夏・初秋の部(三百句)  (六月・七月・八月)

秋・初冬の部(二百句)  (九月・十月・十一月)

晴生句集(おもて表紙・面)

晴生句句集(おもて表紙・裏)

晴生句集(うら表紙・内)

晴生句集(うら表紙・外)

晴生句集(目次)

晴生句集(はじめに)

晴生句集(おわりに)



☆ 「流れゆくものの賦」以後

冬・初春の部(十二月・一月・二月)

春・初夏の部(三月・四月・五月)

夏・初秋の部(六月・七月・八月)

秋・初冬の部(九月・十月・十一月)


1 2 3 4 5 6 # 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21